KFP(鵠沼おやじパトロール)は、「子供たちが安心して毎日を過ごすため」 「不審者に行動を起こさせないため」を指針に発足した鵠沼中学校・鵠沼小学校・鵠洋小学校に通うお子さんを持つ保護者(お父さん)のボランティア団体です。三校のKFPが協力・連携をして活動を行っています。

KFP(クゲヌマ・ファザーズ・パトロール)とは・・・

概要

子どもたちの安全・安心を守り、成長を見守りバックアップするために藤沢市鵠沼地区の小・中学校PTA、OBのおやじ達による防犯ボランティア団体です。皆で団結・協力して、地域の定期的なパトロールを中心とした活動を行っています。また、地引網大会やバーベキュー大会などイベントも積極的に行っております。

組織と設立

平成16年に鵠沼小学校で 「鵠沼おやじパトロール隊」が結成されました。その後、鵠沼中学校、鵠洋小学校でも組織が結成され、三校それぞれ独立した組織として活動しつつ、KFP三校連絡協議会を結成し、協力・連携しながらおやじネットワークを広めています。 

    • 平成16年7月設立 鵠沼小学校 『鵠沼おやじパトロール隊』
    • 平成17年4月設立 鵠沼中学校 『PTAおやじの会』
    • 平成18年4月設立 鵠洋小学校 『鵠洋おやじパトロール隊』
    • 平成18年4月発足 KFP三校連絡協議会
    • 平成29年4月改名 KFPおやじネットワーク(旧名 KFP三校連絡協議会)
    • 平成29年4月発足 KFPおやじクラブ(KFP OB会)

 

KFPおやじクラブ:三校のOBたちによる新しい活動組織

KFP鵠沼おやじパトロール隊が発足して10年以上が経過しました。次の10年に向けて三校のOBたちによるもうひとつの新しいKFPがスタートします。その名は「KFPおやじクラブ」。
そして、鵠沼中、鵠沼小、鵠洋小、OBたち。現役三校とOBの4つが融合・共有するため、「KFP三校連絡協議会」は「KFPおやじネットワーク」へ名称を変更し、カルテット(四重奏)で活動していきます。

    • 鵠沼地区の子どもたちや地域の安全・安心を見守っていきたい
    • 交流を持つようになったおやじ仲間と末永く付き合っていきたい
    • 学校行事、各種イベント、不審者情報などの情報を共有していきたい 
子どもたちは卒業してOBになったけど、KFPの活動に少しでも関わっていきたい人たち、現役隊員と最低限の意思統一を図るとともに、KFPが学校の枠を超え、地域にさらにしっかり根付いていくために、OBたちの力が必要です。継続は力なり!今まで通りパトロールへの参加、学校や地域のイベント・行事への参加、趣味や得意分野を活かした様々なクラブ活動への参加など、KFPとして活動を継続しおやじ仲間との交流をさらに深め自身も楽しみながら、これからもKFPを盛り上げて行きましょう!
各校のOB会の人たちへ。KFPおやじクラブに登録して、さぁ一歩踏み出しましょう!
登録はこちらから!

 
 
 

活動主旨・目的・活動内容等

    • 各校で行うパトロールへ参加及び現役をサポートし、自身の防犯活動の維持
    • 学校行事や地域行事など各種イベント・懇親会等で、おやじ仲間、学校・PTA等との交流・ネットワークの維持
    • 趣味や得意分野を生かしたクラブ活動(サークル)への参加、企画
    • 自身の町内会や自治会、防犯協会、市民団体、地域団体等各種団体との交流、連携
    • 鵠沼地区住民として、平和で住みやすい街つくりへの貢献
    • 義務や強制的なことは一切なく、“やれるときにやれることを”“好きなことを好きなときに”
    • 定年後、登下校時に“おはようパトロール”“おかえりパトロール”(仮称)として、地域の子どもたちを見守る

クラブ活動(サークル)等

    • 登山同好会(約15名)
    • マラソンランナーズ(約15名)
    • スキー同好会(約10名)
    • バイクツーリング部(約6名)
    • サイクリング同好会(約4名)
    • ゴルフ同好会(約10名)などなど・・・

他にスポット的なイベントとして

    • 地引き網大会(年1回、KFPや学校の他に一般の人も参加)
    • 野球(年1回、鵠沼中野球部&先生方との交流戦)
    • ソフトボール大会(年1回、三校&教員、鵠洋社体協との4チーム総当たり戦)
    • ママチャリレース(年1回、富士スピードウェイで開催)

 

各校のKFPに関する活動のお問い合わせは、各校KFP隊長までお願いします
KFPおやじネットワーク代表 小林昭二
連絡先:090 1536 3060 メールはこちらへ